こんにちは、ともぞう(tomozou_pm)です。
今回は、とてもじゃないが食べれない料理を作ってしまっていた私が、1週間でまともな味付けの料理を作るようになり、5年経った今ではちょっとレベルの高いルーローハンやアクアパッツァなども作れるようになりました。
元々とても料理下手だったので、料理が苦手な人の気持ちに寄り添いつつ、マーケティング手法(グロースハック)を使って、数年かけて上達させた自炊ハックをどうぞお持ち帰りください。
・一人暮らしを始めたばかりor実家を出たばかりの料理初心者
・目分量での味付けをする家族やパートナーが周りにいるが、目分量って何よ!と思ってるヒト
・グロースハック という言葉にピンとくるヒト
一人暮らしでの初めての自炊がヒドすぎた話
みなさん、一人暮らしで初めて作った料理を覚えていますか?私は、肉野菜炒めを作りました。
こちらです。
当時、自炊しました!と同僚や先輩に写真を見せたら、苦笑されまくりで、悲しいことがあった時にこの写真を見たら元気が出そう とまで言われてしまいました。
こんなに黒っぽいのに、味は薄味でボヤけているというホラーです。
なお、使った食材は、もやしと豚肉です。
料理下手なヒトが絶対守るべき3原則
守るべきはズバリ、
強火にしない
味見する
勝手にアレンジしない
この3つさえ守れば、激マズ!!な事態は回避ができます。
三原則を守って、作り直した肉野菜炒めがこちらです。他人に食べさせられるレベルのものになりました。
こちらです。ワァ!鮮やか!
①強火にしない
料理初心者は火加減が分からないため、強火にしがちです。細火・中火・強火の加減やイメージも湧かない…という方には、下記の本がおすすめです。
職場の先輩が料理下手の私に、この本をプレゼントしてくれました。目分量と言われても、どのぐらい入れて良いかわからない!という方にはオススメです。
②味見する
調味料は、なんでも塩胡椒、たまに醤油でなんとかなると思っていました。酒,砂糖,みりんの使い所がよくわかっていませんでした。。なぜなら、素材をそのまま炒める料理しかしていなかったからです。。(煮る,茹でるなどもできない) そして出来上がるまで味見をせず、皿に盛って、いざ食べてみたら激マズ…ということが何度もありました。料理に自信のない方は、作っている最中に、必ず味見をしましょう。味付けに何が足りないのか?は料理を続けていくとだんだん分かるようになって来ます。
③勝手にアレンジしない
肉野菜炒めは、肉と野菜を炒めるものだと思い込んでる(それはただしい)ので、レシピを見ませんでした。昨今、こんなにもレシピサービスが群雄割拠しているにも関わらず、です。
マーケティング初心者が、本も読まずに、経験者の話も聞かずに、よし!TVCMを出そう!なんとなく分かるぞ!撮影をするんだよな、有名タレントにTwitterのDMで連絡しちゃお!
みたいな、そんな感じです。(伝わるだろうかw) なお、TVCMを作るとなった場合は、そもそもタレントさんは基本的には事務所を介さないといけないのと、代理店さんを経由して連絡を取るのがわりかし一般的で、且つ、そもそもTVCMをどんな企画でやるか、骨子を作るプランナーの方に相談をする必要もあり…とまぁ、なんでも手順とお作法があるよねって話です。
ゼロベースで右も左も分からない場合は、手順書を見るに限ります。
一般の方が作ったレシピの良い,悪いが判断できない,どれを見たら良いか悩む!そんな方は、味の素やキッコーマンなどのメーカーが公開しているレシピや、クラシル、DELISH KITCHENといったアプリの公式レシピなどを参考にすると良いでしょう。
レシピ本を買うのも一つの手です。
自炊ハックを5年続けた結果
ある程度、人様に振る舞えるレベルの料理が作れるようになりました。
大事なことは、まずアウトプットを作り、それを自分以外の誰かに見せて、フィードバックをもらうこと。
自分で作ったものはなかなか恥ずかしくて人に見せることができない、納得のいくものをできてから見せよう ではなく、まず作る、そしてみせるのです。
私は黒焦げの肉野菜炒めを同僚に見せたところ、なぜこうなったのか??火を強火にしたな??レシピ見たのか?具材は何なのか。。レシピ読めないなら動画ならどうか、、
など、大量のフィードバックを得ることができました。
意見をもらうのは、家族やパートナーでも良いと思うのですが、第三者のほうが気を使わず、客観的にコメントしてくれるかもしれません。
コメント